ヤマハピアノグレード試験(演奏・聴音・伴奏試験対策)受験校の三重県伊勢市・南伊勢町の「ドレミパレットたかのやピアノ教室」

こんにちは。
ドレミパレットたかのやピアノ教室の、
高野谷礼奈です。

毎年、多くの方が受験している、
ヤマハピアノ演奏グレード。

当ピアノ教室でも、何人かの生徒さんが、
ヤマハピアノグレードに向けて、
準備しています。

ドレミパレットの生徒さんであれば、
南伊勢教室で、
ピアノグレード13級~11級の受験が可能です。

グレード試験管も私が勤めます。

生徒さんにとっては、
慣れた場所で、よく知った先生で
グレード試験が受けられますので、
あまり緊張することなく、
気軽に受験できるのではないかと思います。

13級は、ピアノを習い始めたばかりの生徒さんでも
無理なく受けられる内容となっています。

13級~11級のグレード試験は、
大きく分けて曲の演奏と聴音に分けられます。

課題曲・自由曲の演奏は、
生徒の皆さんは、難なくできますが、
聴音の練習の方を、特に念入りに行っています。

聴音の練習を重ねることによって、
音の高さを、明確にイメージできるようになります。

そして、
初めて聴いた曲でも、何の音なのかわかるだけでなく、
初めて見た楽譜でも、
楽譜に書かれている音符から、
どんな曲なのかわかるようになります。

グレードの級が進むと、
演奏と聴音の他に、伴奏付けの科目も増えます。

まずは基本的な和音から学び、
少しずつ和音の種類が増え、
だんだんと高度な内容になっていきます。

グレード試験に向けて勉強することで、
総合的な音楽力が育っていきます。

伴奏の付け方や、和音の移り変わり方を学ぶと、
演奏する曲に対しての理解を深める助けになります。

感覚的に、曲を感じ取るだけでなく、
楽典などの音楽的な知識から、
曲を理解できるので、
実際の演奏も、より深みのある演奏ができるようになります。

この記事を読んでいただき、ありがとうございました。

お問い合わせはこちらから

ピアノ教室へのお問い合わせはこちらのLINE@から。
ライン@ 友達追加ボタン
友だち追加

ライン@からでも、
1対1での対話ができます。
お気軽にご質問などお寄せ下さい。

ピアノdeクボタメソッドで使う
レッスングッズを
手作りしています。

コチラのピアノdeクボタメソッドグッズ用の
LINE@から、お問い合わせください。
お安い値段で作成いたします。

友だち追加