ピアノ伴奏の仕上げに向けて 小俣町、玉城町、明和町への出張個人レッスンはドレミパレットたかのやピアノ教室

こんにちは
ドレミパレットたかのやピアノ教室の、
高野谷礼奈です。

ピアノ教室の生徒さんで
中学生の子たちは、
文化祭で行われる合唱の
ピアノ伴奏を練習中です。

10月下旬から11月にかけての
文化祭に向けて、
いよいよ曲の仕上がり段階に
入ってきました。

ピアノレッスンでは、
きれいな音にするためのペダルの踏み方や
ピアノ伴奏の楽譜の中で大事な音など、
独学ではなかなか分からないようなことを
お伝えしています。

最近では、
ピアノ伴奏の楽譜も
レベルが上がっている傾向にあります。

いつものピアノレッスンで
練習している曲よりも
難しい曲をひく子もいます。

皆さん、夏休みの時期から
ピアノの練習を
頑張ってきましたね。

これからの時期は、
ペダルの踏み方や
踏めくりのタイミング
指揮や歌と合わせることを想定した、
仕上げに向けての
ピアノレッスンや練習になります。

文化祭までもう一息。

頑張っていきましょう。

お問い合わせはこちらから
伊勢市や小俣町、玉城町、明和町、度会町、鳥羽などにも
出張レッスンに行っています。
体験レッスンも受け付けています。

ピアノ教室へのお問い合わせはこちらのLINE@から。
ライン@ 友達追加ボタン
友だち追加

ライン@からでも、
1対1での対話ができます。
お気軽にご質問などお寄せ下さい。

ピアノdeクボタメソッドで使う
レッスングッズを
手作りしています。

コチラのピアノdeクボタメソッドグッズ用の
LINE@から、お問い合わせください。
お安い値段で作成いたします。

友だち追加